展覧会等
- 1F 展示室
- 有料
渕田安子 いつかたどり着いたら
- 過去の展覧会・プロジェクト
- 2022.4.23 [土] 2022.7.18 [月]
- この記事をシェアする
1933年に熊本市で生まれた渕田安子は、20歳で戦後の熊本の美術を牽引していた海老原喜之助の薫陶を受けました。ルネサンスの透視図法を用いた具象とセザンヌ以降の抽象を複合体として同じ画面で共存させる独自の表現を追求し、「いつか自分にたどり着く」ことを目指して現在も精力的に制作に臨んでいます。公立美術館における個展としては15年ぶりとなる本展では、寡作な画家としても知られる渕田安子の初期の作品から近年の未発表作品まで16点の絵画を展示します。
開幕記念対談
日 時:4月23日(土)14:00〜15:00
ゲスト:渕田安子 林田龍太(熊本県立美術館学芸普及課長)
会 場:1階展示室
定 員:20名(申込不要・当日先着順)
参加費:観覧料のみ
※対談中は一部の作品しかご覧いただけませんので予めご了承ください。
※内容が変更になる場合はウェブサイトとSNSでお知らせします。
主催:つなぎ美術館(津奈木町)
協力:熊本市現代美術館 熊本県立美術館
- 観覧料
- 一般:300(250)円
高校・大学生:200(150)円
小・中学生: 100(50)円
※( )内は20名以上の団体料金
※水俣市・葦北郡内の学校による利用は申請により無料。
※津奈木町在住または津奈木町の学校に在籍する小・中学生は無料。 - フライヤー
- ダウンロード[PDF]