展覧会等

田辺恭一 あの頃の風景 – つなぎ美術館
  • 《交通センター》 1983年 島田美術館蔵
  • 《町その3 津の浦町》 制作年不詳 島田美術館蔵
  • 《春酣(はるたけなわ)》 制作年不詳 個人蔵
  • 熊本日日新聞連載小説・福島次郎『いつまで草』挿絵 2004年頃 個人蔵
  • 1F 展示室

田辺恭一 あの頃の風景

  • 開催予定
  • 2025.9.6 [] 2025.11.24 []
  • この記事をシェアする
    記事をシェア
    LINE
休館日
毎週水曜日(祝日の場合は翌平日)、年末年始

何気ない日常の舞台でもある熊本の町並みを描いた画家、田辺恭一。本展では、田辺が退職後に取り組んだ「町」シリーズと、その制作過程で描いたスケッチのほか、新聞連載小説の挿絵の中から、終戦前後の熊本のようすを描いた作品も展示します。

開館時間
10:00~17:00(展覧会入場は16:30まで)
観覧料
一般:500(450)円
高校・大学生:400(350)円
小・中学生: 300(250)円
※( )内は20名以上の団体料金
※水俣市・葦北郡内の学校による利用は申請により無料。
※津奈木町在住または津奈木町の学校に在籍する小・中学生は無料。
フライヤー
ダウンロード[PDF]
展覧会一覧